OBS(オリンピック放送機構)による「Broadcast Training Programme」説明会を開催しました
⇒本学はOBSと大会を機とした教育レガシーを残すことについて覚書(MoU)を締結。いよいよ今秋に実施される「Broadcast Training Programme」について説明会を実施しました。
「ソフィア オリンピック・パラリンピックプロジェクト ~東京2020に向けての取り組み紹介」
⇒多くの高校生が来場するオープンキャンパスにて開催。本プロジェクトの紹介、リオ・平昌大会調査報告のパネル展示やパラスポーツ体験コーナーとともに、学生プロジェクト「Go Beyond」による各種企画を実施しました。
芦立 訓氏講演会「オリンピック・パラリンピックで日本が目指すものは何か?」を開催しました
⇒2020年東京オリパラ大会に向けた政府の取組と、その先に見えてくる課題や展望について紹介しました。
2016年11月4日
オリンピック・パラリンピック 学生ボランティア登録開始
⇒本プロジェクトの活動に主体的に関わっていただく学生ボランティアを募集。登録学生には学内のオリンピック・パラリンピック関連講座やシンポジウムや学内外でのボランティア活動等の情報提供を行います。
Copyright(C) 学校法人上智学院 ソフィア オリンピック・パラリンピック プロジェクト